現場のことは職人に聞くのが一番!
東京都墨田区を中心に、高品質・適正価格の外壁塗装・塗替えをご提案する「D-color」。こちらは、日々施工を手掛けている職人たちや事務スタッフのブログ一覧です。現場の様子やスタッフの日常、また住まいに役立つ暮らしの情報などをご紹介しています。
物忘れを予防しよう
-
2023.04.26
以前、人の記憶は年齢が上がればそれだけ引き出しの数が増えるため、忘れてしまうこともある。と何かで読んだことがあります。 最近、どうしても思い出せない出来事がありました。お財布の中に引換券が入っているのですが、何の引換券だ […] -
日々の出来事暮らしの情報
「メーデー」って何の日?
-
2023.04.25
毎年5月1日は「メーデー」と言われてますが、どういう日かご存知ですか? よく耳にはしますがハッキリとはわからないかも…という方のために(私がですが(^^;)調べてみました。 ●「メーデー」は何をする日? メーデーは「労働 […] -
暮らしの情報
サイディングのデザイン形状を最大限に生かす「TASAI工法」が新登場!!
-
2023.04.24
エスケー化研 エスケープレミアムTASAI工法 大切なお住まいのデザインにこだわりたい方へおすすめのエスケープレミアムTASAI工法(=゚ω゚)ノ 仕上げのデザイン性にこだわり、単色での塗り替えに比べ、多彩仕上げ工法によ […] -
塗料のご紹介
魚出汁のラーメンにハマる。
-
2023.04.21
最近、魚出汁のラーメンにハマってます🍜 特に理由は無いのですが、年々こってりとした背油系の豚骨ラーメンが受け付けなくなってしまいました・・(胃もたれ問題) ということで、ここ数年は魚出汁のあっさりラーメンに移行した次第で […] -
日々の出来事
朝活 秘湯会♨
-
2023.04.20
先日、天気がよかったので朝活をしてきました。 過去2回、足を運んでいる山梨県 早川町にある奈良田温泉。 こちらは女帝の湯(内湯1つのみ) 白根館(内湯1つ・露天1つ)があるのですが、毎回静岡の帰りに寄っているので、時間の […] -
日々の出来事
東京ソラマチ開催!ワークショップ「手描きこいのぼり教室」🎏
-
2023.04.19
4月も後半になると、5月の連休に向けて何かとソワソワしてきます。 5月5日の『子供の日』は、「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」(祝日法より)だそうです。 端午の節句は男の子の節句と […] -
墨田info暮らしの情報
「みどりの日」の由来
-
2023.04.18
みどりの日は毎年5月4日です。 いつからみどりの日ってあるのかしら…(;’∀’) 再確認するという意味で調べてみました! みどりの日 みどりの日は、国民の祝日に関する法律で定められた国民の祝日。も […] -
暮らしの情報
GW休業のお知らせ
-
2023.04.17
下記期間をゴールデンウィーク休業期間とさせて頂きます。 皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。 2023年5月3日(水)〜2023年5月7日(日) ※5/1(月)、5/2(火)は通常通り […] -
info
満開を迎えた八重桜
-
2023.04.14
東京も八重桜が満開を迎えました🌸 ソメイヨシノとは違い、ずっしりとした見ごたえのある桜です。 会社のお昼休みはお散歩がてら、少し距離のあるお店まで歩いてご飯を買いに行くようにしてます。 いつも通る道にはいろいろな花が植え […] -
日々の出来事暮らしの情報
洗濯物 vs 強風
-
2023.04.12
春の陽ざしは暖かくて、冬場に使った厚手のものを洗って衣替えをするにはいい季節です。 自宅のソファーカバーを洗い、陽ざしと風であっという間に乾いてしまえ!と干したのですが、予想を超えて強風だったため、お隣のお家へ見事に飛ば […] -
日々の出来事