見積もり用語集

  • ご相談・現地調査・お見積りが無料!お問い合わせ0800-300-0616(無料)平日9:00~18:00
  • TOP>
  • 見積もり用語集

外壁塗装の見積りは、どんなところをチェックすべき?

高品質な外壁塗装技術と適正価格で多くのお客様に選ばれている、東京墨田区の「D-color」。こちらでは塗装工事の見積書によく登場する用語と、見積りのチェックポイントをご紹介します。「塗料の種類や単価は?」「施工範囲の面積は?」「ちゃんと養生をしてくれる?」など、見落としがないよう一つひとつ確認しましょう。

見積書用語と金額チェックのポイント

後悔しない施工のためには、見積書を正しくチェックすることが重要。ここで紹介するチェックポイントを押さえ、施工内容と見積もり金額が適正かどうかを確認しましょう。

塗装箇所

塗装箇所

「どこに」塗装を施すのかを明記する項目です。外壁や屋根の塗装・塗り替えでは、周辺にある雨樋(あまどい)や軒天(のきてん)なども一緒に施工するケースが多々あります。そうした塗装箇所が漏れなく記載されているかをチェックしましょう。

塗装面積

塗装面積

施工する範囲の面積を示す項目です。同じ坪数であっても、建物の形状によって塗装面積は異なります。その点も踏まえ、塗装面積が適正かどうかを判断しましょう。

塗装回数

塗装回数

外壁や屋根の塗装では、下塗り・中塗り・上塗りと重ね塗りをするのが基本です。中には3段階のうちいずれかの工程を省いて、手抜き施工で通常と同じ料金を請求しようとする業者もあるようです。塗装回数がきちんと明記されているかどうかを確認し、もし工程が足りないようであれば、その理由に関する説明を求めましょう。

塗料のメーカー名と商品名

塗料のメーカー名と商品名

原材料名やグレードしか記載されていない場合は要注意。塗料については、きちんとメーカー・商品の名称を記載するのが一般的です。記載がない場合は、品質の悪い粗悪品の使用が疑われます。

足場費

足場費

現在では、足場を組まずに塗装作業を行うことはまずありません(足場がなくても手が届く範囲の施工を除いて)。ただ足場を組むと、それだけコストがかさむことに。利益を出すため、また見積り金額を安く見せるために足場を省いで簡易な施工を行う業者もあるため、注意が必要です。

飛散防止ネット

飛散防止ネット

塗料の飛散を防ぐネットのことです。近隣とのトラブルを防ぐためにも、こうした配慮は必要不可欠。項目がない場合は、ネットを使用するかどうか確認してみましょう。業者によっては、飛散防止ネットの費用が、足場費に組み込まれることもあります。

養生費

養生費

塗装しない部分を汚さないように、カバーすることを養生と言います。コストの相場は1平方メートルあたり300~500円程度。この金額を目安に、適正価格かどうかを見極めましょう。

下地処理

下地処理

下地が凸凹、また汚れている状態では、上手く塗料がなじみません。そのため、塗装作業に入る前に、高圧洗浄などの下地処理が必要です。ここの手間を省くと、塗装・塗り替えがうまくなじまず、十分な耐久性を得られない可能性も。ただ、実際に施工をスタートしなければ下地処理の要・不要や範囲を判断できないケースもあります。そのため、事前にその場合の追加費用などについて業者に確認しておくと安心です。

ケレン

ケレン

壁や雨戸などの鉄部のサビや、木部の荒れなどを滑らかにする仕上げ処理のことです。仕上がりの印象を左右する工程ですので、施工内容にこの作業が含まれているかどうか、確認しておきましょう。

塗料の種類

塗料の種類

塗料は成分や機能などにより、その種類はさまざま。目的に合った塗料を選ぶことが大切です。もちろん塗料によって費用も異なるため、見積書にはかならず塗料の種類や単価、予測使用量などの情報が明記されています。事前の打ち合わせと相違ないか、また単価が適正かどうかなどを確認しましょう。