現場のことは職人に聞くのが一番!
東京都墨田区を中心に、高品質・適正価格の外壁塗装・塗替えをご提案する「D-color」。こちらは、日々施工を手掛けている職人たちや事務スタッフのブログ一覧です。現場の様子やスタッフの日常、また住まいに役立つ暮らしの情報などをご紹介しています。
2023年の梅雨入り・梅雨明けは?
-
2023.06.09
最近天気予報では雨ばかり。 2023年の梅雨入り・梅雨明けはいつごろなのか気になったので調べて見ました。 気象庁が発表している「梅雨入り」「梅雨明け」の平均値から大体の時期が予想できます。 平均値とは30年間「梅雨入り」 […] -
暮らしの情報
電気代20%削減!即効性ある省エネ・節電対策塗料
-
2023.06.08
今年も暑い夏が近づいてまいりました🌞 エアコンがフル活動する季節の到来です。 全世界で課題となっている温暖化。 毎年気温が上がり続け、エアコン無しではもう過ごすことがでかない上に電気代も上がるいっぽう🫠 暑い → エアコ […] -
塗料のご紹介
台風が来る前に!!
-
2023.06.07
台風の季節と言ったら夏から秋にかけてが一般的ですが、今年は6月から台風が発生して被害も出ているようです。 台風の規模が大きいものから小さいものとその時々で違いますが、「備えあれば憂いなし」普段から出来る台風対策について調 […] -
暮らしの情報
トマトで疲労回復💪
-
2023.06.06
先日近くのスーパーで広告の品だったトマト! 箱売りで1000円!しかも数えてみるとなんと20個!すばらしい~🍅 トマト大好きな私は迷わずゲットです🍅 トマトは美味しいし、美容にもいいし、何にでもいいはず! っていう何にで […] -
日々の出来事暮らしの情報
業務改善に向けて
-
2023.06.02
先日、墨田区役所にありますミニシアター会場にてDX化セミナーのお手伝いをさせて頂きました。 (セミナーの様子は過去BLOGでご紹介してます☞ 詳しくみる ) その際にお世話になりました、墨田区のプラスチック真空成型加工会 […] -
墨田info日々の出来事
6月1日は「電波」の日。東京三大タワーとは⁉
-
2023.06.01
電波の日は毎年6月1日にあります。 電波の日が制定されたのは1954年の事。 元々は電波法・放送法・電波監理委員会設置法が1950年6月1日に施工されたのを記念して1951年6月1日に総務省が電波記念日として制定しました […] -
墨田info暮らしの情報
回復中の上腕二頭筋
-
2023.05.31
先日、荷物を数百メートル移動させなければならない事があり、何のためらいもなく運んだのですが、、、 移動直後から腕の震えが止まらず、翌日には肩から二の腕にかけて筋肉痛になってしまいました。。。 買い物の荷物やら、愛犬(9㎏ […] -
日々の出来事暮らしの情報
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花
-
2023.05.30
シャクヤクの季節がやって来ました! 赤、白、紫、ピンク、黄色など、色とりどりの大輪の花を咲かせるあのゴージャスな花♡ 先日、新幹線で出荷されるシャクヤクのニュースがやっていました。 長野県中野市産のシャクヤクが最盛期を迎 […] -
日々の出来事
那須サファリパーク
-
2023.05.26
GW期間中とても天気が良かったのでサファリパークへ行こうという話になり、ナイトサファリのライオンバスのチケットが取れたので、那須サファリパークへ行ってきました。 本当はWILDRIDEバス(全体が金網で作られているバス) […] -
日々の出来事
社内業務の棚卸始動!DX化について
-
2023.05.25
ここ数カ月前から、弊社は社内業務の棚卸を始めました。 そうです。ちまたで良く耳にする” DX化 “ というやつです(∵`) 今現在 企業を動かしているメインの世代は30代後半・40代~ 時代の変化 […] -
info墨田info