暮らしの情報

  • ご相談・現地調査・お見積りが無料!お問い合わせ0800-300-0616(無料)平日9:00~18:00

暮らしの情報

スイカの魅力

2022.08.22

7月のお話ですが・・・7月27日は『スイカの日』だったそうです。 スイカの縞模様を綱に見立てて、「な(7)つのつ(2)な(7)」(夏の綱)と読む語呂合...
スイカの魅力

詳しく見る

北海道から素敵便届きました♪

2022.08.10

やってきました‼ 毎年楽しみにしているトウモロコシの季節が到来です(^_^) 北海道江別市にあるアンビシャスファームさんより、朝採りトウモロコシが届き...
北海道から素敵便届きました♪

詳しく見る

胃の不調を軽減するツボ

2022.08.09

連休中どこへも出掛けず、ただ食べて眠ってを繰り返す不規則な生活をしてしまったため、 みぞおちの辺りが重痛くなってしまいました(*_*; そうなってから連...
胃の不調を軽減するツボ

詳しく見る

8月7日は立秋です

2022.08.05

暦の上で8月7日は『立秋』で、夏から秋へ移り変わり始める季節だそうです!! まだまだ夏本番、秋の涼しさが想像できません。 しかし、雲を観察してい...
8月7日は立秋です

詳しく見る

熱中症予防のための塩分量は?

2022.08.04

最近、家族から『おにぎりの塩味が足りない』と言われました。 いつもと変わらない方法で作っているのですが、この暑さで汗もかいて、食べる方は味が薄く感...
熱中症予防のための塩分量は?

詳しく見る

7月23日は「土用の丑の日 」です!

2022.07.22

7月23日は『土用の丑の日』です。 うなぎ屋さんの前を通ると、炭火で焦げたタレの匂いに食欲をそそられます 笑 子供の頃は『土用の丑』は、勝手に“土曜日...
7月23日は「土用の丑の日 」です!

詳しく見る

冷房を付けなくても眠れそうな夜の過ごし方

2022.07.21

日中の温度が35℃前後の日もあったり、梅雨が戻ったように30℃以下の日もあったりで不安定な日が続いています。 熱中症が心配で冷房は欠かせませんが、比...
冷房を付けなくても眠れそうな夜の過ごし方

詳しく見る

アボカドを美味しく食べるには?

2022.07.11

なるべく毎日サラダを食べるように心がけているのですが、毎日だとドレッシングで味変するくらいの乏しいレパートリーになりがちなので、中身を少し変えてみ...
アボカドを美味しく食べるには?

詳しく見る

カレーの保存の仕方

2022.07.06

カレーは手軽に作れて、尚且つ美味しい!! 少し多めに作っておいて、一晩寝たせた味のしみたカレーはもっと美味しいですよね。 でも夏場は食中毒が心配で...
カレーの保存の仕方

詳しく見る

我が家に迎え入れた糖質カット炊飯器

2022.07.05

ずっと気になっていた「糖質カットの炊飯器」 我が家にもとうとうやってきました(^▽^)/ 色んなメーカーから出しているので金額もまちまちでしたが、お手頃...
我が家に迎え入れた糖質カット炊飯器

詳しく見る