現場のことは職人に聞くのが一番!
東京都墨田区を中心に、高品質・適正価格の外壁塗装・塗替えをご提案する「D-color」。こちらは、日々施工を手掛けている職人たちや事務スタッフのブログ一覧です。現場の様子やスタッフの日常、また住まいに役立つ暮らしの情報などをご紹介しています。
最初に誕生した4色
-
2021.09.03
●黒の反対語は何色? 多くの人は、黒の反対語は白だと感じると思います。 ところが、日本の色の生い立ちからみるとちょっと違います。 古代の日本では色名は「白」「黒」「赤」「青」の4色でした。 「黒」は太陽が沈んだ状態の「暗 […] -
暮らしの情報
アクアカラー・サード エディション
-
2021.09.02
コンクリートは、その質感の素晴らしさに仕上材として近年注目を集めています。 その優れたテクスチャーを残したままカラーリングするコンクリート用ステイン塗料が『aqua color 3rd edition』です。 表情はその […] -
塗料のご紹介
7県なのになぜ九州?
-
2021.09.01
日本には47の都道府県が存在しています。 そのうち【九州】と呼ばれる地域は何県があるのでしょうか? 1.福岡県(福岡市) 2.佐賀県(佐賀市) 3.大分県(大分市) 4.長崎県(長崎市) 5.熊本県(熊本市) 6.宮崎県 […] -
暮らしの情報
選手を支える色彩心理
-
2021.08.31
現在開催されている東京2020●パラリンピック 体の不自由さえ感じさせない、迫力ある競技はどの国の選手もとても素敵です♡ 感動と勇気をもらう毎日ですが、そんなスポーツの世界でも” 色彩心理 “が活 […] -
暮らしの情報
色は人を長寿にする?
-
2021.08.30
色は人の体と心に不思議な影響を与えます。 例えば画家など色を扱う人間はなぜか長生きをするという見方もできます。 画家は長生き 著名人でいうとシャガール97歳、ピカソ91歳、ダリ84歳、モネ86歳 それに平均寿命が50歳と […] -
暮らしの情報
シャッターで窓の台風対策
-
2021.08.27
台風や竜巻、突風などの時に心配なのは、飛来物による窓ガラスの破損です。 事前にしっかり対策を取って、大切なわが家を守りましょう。 強風による飛来物で窓ガラスが割れる 窓ガラスはある程度の風には耐えられるため、風だけで割れ […] -
暮らしの情報
照明一体型のプロジェクター
-
2021.08.26
ステイホームがきっかけでお家で映画を見る機会が増え、ホームシアターが注目されています。 ホームシアターとは、プロジェクターを使って映像を映し出し、映画館のような大迫力の映像・音響をおうちで実現、 つまり映画館をそのまんま […] -
暮らしの情報
あさがお
-
2021.08.25
まだまだ暑い日は続いていますが、立秋が過ぎ、お盆も明けて夏の終わりを感じて寂しい気もします。 学生は宿題に追われる時期なのでしょうか。 小学生の夏休みの宿題に出る、植物の観察日記は日々の成長を綴らなければならないので、最 […] -
暮らしの情報
快眠のコツ
-
2021.08.24
エアコンなしで眠るのは、かなり厳しくなってきました。熱帯夜で寝苦しい時は、エアコンを上手に活用することで眠りやすくなるそうです。 寝ている間もエアコンはONに! 睡眠満足度に関する調査で、66%と7割近くの人が「全く満足 […] -
暮らしの情報
ブルーインパルス展示飛行 再び
-
2021.08.23
明日は東京2020パラリンピック開幕式に伴い、再びブルーインパルスが展示飛行されるそうです✈ 公式Twitterの情報によりますと、14時00分から14時15分頃までの間に実施されるのだとか! オリンピック開幕式の時はあ […] -
日々の出来事