Blog

  • ご相談・現地調査・お見積りが無料!お問い合わせ0800-300-0616(無料)平日9:00~18:00

現場のことは職人に聞くのが一番!

東京都墨田区を中心に、高品質・適正価格の外壁塗装・塗替えをご提案する「D-color」。こちらは、日々施工を手掛けている職人たちや事務スタッフのブログ一覧です。現場の様子やスタッフの日常、また住まいに役立つ暮らしの情報などをご紹介しています。

カレーの保存の仕方

2022.07.06

カレーは手軽に作れて、尚且つ美味しい!! 少し多めに作っておいて、一晩寝たせた味のしみたカレーはもっと美味しいですよね。 でも夏場は食中毒が心配です。。。 そこで、カレーの日持ちや保存の仕方を調べてみましたよ! 不安なく […]

暮らしの情報

カレーの保存の仕方

詳しく見る

我が家に迎え入れた糖質カット炊飯器

2022.07.05

ずっと気になっていた「糖質カットの炊飯器」 我が家にもとうとうやってきました(^▽^)/ 色んなメーカーから出しているので金額もまちまちでしたが、お手頃価格だったアイリスオーヤマさんのものに ♪ 普段からお米は量少なめな […]

日々の出来事暮らしの情報

我が家に迎え入れた糖質カット炊飯器

詳しく見る

ふくらはぎ を鍛えよう!!

2022.07.04

時代の変化によって、部屋の中で過ごすことが多くなった現代。 それによって体を動かすこともだいぶ減ってきたように思います。 ふくらはぎ は『第二の心臓』とも呼ばれ、とても重要な場所だそうです。 その ふくらはぎ を鍛えて、 […]

暮らしの情報

ふくらはぎ を鍛えよう!!

詳しく見る

新作アクセサリーが登場♪

2022.07.01

梅雨明けし、夏本番がやってまいりました☀ 汗だくで毎日「あつ~い~」しか言葉が出てきませんが・・・(-_-)笑 新しいアクセサリーを身に着けて、心をリフレッシュしてみるのはいかがでしょうか?    D-color事務所内 […]

日々の出来事

新作アクセサリーが登場♪

詳しく見る

節電と熱中症予防と上手くつきあう方法は?

2022.06.30

関東も梅雨明けし、じわじわと夏本番が近づいてきました。 先日、曇り空で冷房をつけるにはまだ贅沢かな。と思い、扇風機で乗り切っていたのですが、 おやつにチョコを食べようと思ったら、めちゃめちゃ柔らかくなっていたので、熱中症 […]

暮らしの情報

節電と熱中症予防と上手くつきあう方法は?

詳しく見る

墨田区の初期は2区構成だった!?

2022.06.29

現在、墨田区は26町丁で構成されているそうです。 1943年(昭和18年)ごろの墨田区は、『本所区』・『向島区』の2区だったそう。 本日は行政区画によって変化していった墨田区の町の歴史について調べてみましたよ! 明治維新 […]

墨田info

墨田区の初期は2区構成だった!?

詳しく見る

熱中症対策により、マスク外して作業してますm(__)m

2022.06.28

関東も梅雨明けし、毎日暑い日々が続いてますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 現場では熱中症対策の為、危険と感じる暑さの場合はマスクを外して作業を行わせて頂きます。 予めご了承の程宜しくお願い致します。 本日、現場スタッフ […]

info現場の様子

熱中症対策により、マスク外して作業してますm(__)m

詳しく見る

朝起きてビックリしたこと

2022.06.27

夜は何かと起きていられるのに、その反動からか、朝はなかなか目を覚ますことが苦手です。 そんな毎朝ですが、今朝は眠気の他に、ほんのり頬が痛かったような気がしました。 洗面所で顔を洗おうとした時、その頬が沁みたので鏡を見てみ […]

日々の出来事暮らしの情報

朝起きてビックリしたこと

詳しく見る

地球を考える。D-colorおすすめ塗料

2022.06.24

地球について考えよう🌎🌱🤲🏻 D-colorおすすめ塗料のご紹介です🎨    ■おすすめポイント① さまざまなメーカーから出ている遮熱塗料。 弊社がお取り扱いしているNCK販売の「アドグリーンコート」は夏涼しく冬は暖かい […]

塗料のご紹介

地球を考える。D-colorおすすめ塗料

詳しく見る

昔の「もなか」は餡なしです。

2022.06.23

先日、大福を食べていると、『そういえば、“もなか”って昔はあんこが入っていなかったそうだよ』と言われました。 物心ついてから、あんことセットになっているものを“もなか”として食べてきていたので、そんなことがあったなんて意 […]

暮らしの情報

昔の「もなか」は餡なしです。

詳しく見る