Blog

  • ご相談・現地調査・お見積りが無料!お問い合わせ0800-300-0616(無料)平日9:00~18:00

現場のことは職人に聞くのが一番!

東京都墨田区を中心に、高品質・適正価格の外壁塗装・塗替えをご提案する「D-color」。こちらは、日々施工を手掛けている職人たちや事務スタッフのブログ一覧です。現場の様子やスタッフの日常、また住まいに役立つ暮らしの情報などをご紹介しています。

美術館巡り② ポーラ美術館

2022.09.05

先日ブログに書きました箱根日帰り旅。 友人と美術館巡りのハシゴをしてきたので、つづきをご紹介したいと思います🚙✨ 箱根美術館(美術館巡り①箱根美術館)の次に訪れたのは「ポーラ美術館」です。 ポーラ美術館は今、開館20周年 […]

日々の出来事

美術館巡り② ポーラ美術館

詳しく見る

9月3日 クエン酸の日

2022.09.02

9月3日は『クエン酸の日』だそうです。 クエン酸と聞くと反射的に口の中が酸っぱく感じますが、とっても栄養豊富な成分。秋に夏の疲れを持ち越さないよう、クエン酸を摂って体力回復を目指しましょう!!٩( ”ω […]

暮らしの情報

9月3日 クエン酸の日

詳しく見る

9月1日 防災の日

2022.09.01

9月1日は『防災の日』です。 自然災害に対する備えや、対策を強化し、災害の被害を最小限に抑えられるよう、今一度確認してみましょう٩( ”ω” )و 対策1.家具の置き方 ・家具が転倒しないよう、家 […]

暮らしの情報

9月1日 防災の日

詳しく見る

美術館巡り① 箱根美術館

2022.08.31

先日、友人と日帰りで箱根に行ってきました🚗 のんびり美術館巡りでもしよう! ということになり、まずは”箱根美術館”へ。 写真は美術館の中にある茶屋” 真和亭 “です🍵🍡 友 […]

日々の出来事

美術館巡り① 箱根美術館

詳しく見る

セミの鳴き声

2022.08.29

早朝、愛犬の散歩をしに公園へ出かけるのが日課です。 まだ誰もいない静けさと、太陽が活動的になる前の木陰がある公園が好きで通っているのですが、静か故にセミの鳴き声がハッキリ聞こえてきます。 耳を澄まして鳴き声を聞いていると […]

日々の出来事

セミの鳴き声

詳しく見る

雑草の生命力

2022.08.26

朝、事務所の前を掃除していたら、アスファルトの境目から雑草が生えていました。 水も貰わず、干からびてしまわないのかと思うほど太陽の陽をたくさん浴びて、土なんて見えない場所で元気に育っていました。 だけど、雑草は雑草・・・ […]

日々の出来事

雑草の生命力

詳しく見る

部屋着はどんなものを選ばれていますか?

2022.08.25

世間の皆様の部屋着はどんな装いをされているのでしょうか。 部屋着用の洋服を用意されているのか、それとも古くなった洋服を部屋着として使っているのか・・・ 昨今の暑さでお風呂から出ても、また汗をかく日々を送り、素敵なパジャマ […]

日々の出来事

部屋着はどんなものを選ばれていますか?

詳しく見る

力を入れなくても済むお風呂掃除を!!

2022.08.24

個人的に特に苦手な場所は、『お風呂掃除』です。 ちょっと気を抜くと、角の隙間に赤いものが見えたり、床に怪しい白いものが見えてきたりします。 それを見つけては、かがんで力を入れながら掃除をするのが面倒くさくて、目を背けたく […]

暮らしの情報

力を入れなくても済むお風呂掃除を!!

詳しく見る

『すみだ区報』に掲載されました

2022.08.23

この度、令和3年度入社の現場スタッフとして活躍する相羽くんが2022年8月21日号の『すみだ区報』トップページに掲載されました(^^)/ 記事のテーマは「すみだで見つける、未来のジブン。」 墨田区で行っている“ […]

info墨田info

『すみだ区報』に掲載されました

詳しく見る

スイカの魅力

2022.08.22

7月のお話ですが・・・7月27日は『スイカの日』だったそうです。 スイカの縞模様を綱に見立てて、「な(7)つのつ(2)な(7)」(夏の綱)と読む語呂合わせからだとか。 夏の風物詩『スイカ』は、美味しいだけでなくダイエット […]

暮らしの情報

スイカの魅力

詳しく見る