暮らしの情報
ソメイヨシノ🌸
-
2022.03.30
日本各地では、ソメイヨシノの開花が始まり、早いところでは葉桜になりつつあるところもあるかと思います。 ソメイヨシノは開花→満開→散るまで、およそ2週... -
洗濯機の節電ポイント!
-
2022.03.23
東京電力管内では、需給電力ひっ迫による節電の呼びかけがありましたね。 今後もお財布にも優しく、節電にも協力できたらいいなと思い、今回は洗濯機の節電... -
3月20日は『 電卓の日 』
-
2022.03.20
3月20日は『電卓の日』です! 日本事務機械工業会(現 ビジネス機械・情報システム産業協会)が1974(昭和49)年に、 日本の電卓生産数が世界一に... -
花粉シーズン到来
-
2022.03.07
3月に入り、暖かい日が増えてきました。 と同時に、気づかないふりをしていましたが鼻がムズムズ。こ、これは・・・もしや・・・ 今年も花粉シーズン到来で... -
青春の第二ボタン
-
2022.03.03
3月に入り、卒業式のシーズンとなりました🌸 日本では年度の始まりが4月、終わりが3月なので卒業式は3月に行われます。 高校は3月1日~5日ごろ、小学校と中... -
桜の開花予想🌸
-
2022.03.01
今日から3月がスタート致しました✨ 街中の植物たちも少しずつ花芽が出てきて、春の訪れも近いんだな~と感じます(^^♪ ”日本の春 ”といえば、やっぱり桜🌸🍡🍺 ... -
2022年2月22日は「スーパー猫の日」
-
2022.02.22
自由気ままで、たまに甘えてくる仕草がなんとも愛らしい猫🐈 今日は2月22日という事で、「猫の日」です! しかも2022年の今年は、2(にゃん)が6つも並ぶ「ス... -
雛人形はいつ飾る?
-
2022.02.18
3月3日はひなまつり🎎 雛人形を飾り、女の子の幸せと健やかな成長を願うお祝いの日です。 我が家も毎年飾ります。その時に気になるのがいつ飾れば良いのか?... -
白と黒の配色の秘密
-
2022.02.15
●「白黒つける」の白と黒 物事の優越や決着をつけることを「白黒つけよう」と、白と黒を使って表現されます。 黒を先にして、「黒白(こんびゃく)をつける... -
木の美しさを取り戻す『灰汁(あく)洗い』
-
2022.02.10
みなさん『灰汁(あく)洗い』という技法をご存じでしょうか? 木部の灰汁(あく)洗いとは、木材の黒ずみや汚れを洗い落とし、元の美しさに近づける技術... -