暮らしの情報

  • ご相談・現地調査・お見積りが無料!お問い合わせ0800-300-0616(無料)平日9:00~18:00

「糖質オフ」より「プラス・キウイ」

「糖質オフ」より「プラス・キウイ」

2021.06.04

日々の出来事暮らしの情報

ヨーグルト(糖質オフ)オートミール + ゴールドキウイ1個

全て混ぜたこのオリジナルヨーグルトが最近の朝食メニューです。
気分でハチミツをかけたりしますが、考えてみたら糖質オフのヨーグルトにしている意味がない事に気づきました 笑

そしてフルーツにも糖質が含まれてますよね・・・
しか-し‼ フルーツの中でキウイは別格だと勝手に思っている私です(=゚ω゚)ノ。

コロナ禍で少しでも栄養価が高いものを!と意識的に食べる様にしているのですが
調べてみると知らなかったことがたくさんありました。

糖質=炭水化物ではない

炭水化物には、消化吸収される糖質と、吸収されない食物繊維があります。
糖質を減らそうと、極端に炭水化物をカットすることは、不足しがちな食物繊維もカットしてしまうことに。
健康な体作りやダイエットのためにと、むやみに炭水化物の摂取量を減らすと、糖質だけでなく食物繊維の摂取量まで減ってしまいます。

また、糖質は体の大切なエネルギー源であり、不足すると疲れやすい、集中力が続かないなどの問題が起こることも。
糖質は摂取量ばかりが注目されがちですが、糖質が血糖値に影響して食後高血糖が続くことも、肥満や糖尿病の大きな原因だそうです。

血糖値を急上昇させない食べ方

糖質の摂りすぎは、たしかに肥満や食後高血糖につながります。
ただし、単純に糖質を減らすのはNG。
糖質を極端に制限するとエネルギーが不足したり、栄養バランスが崩れたりというデメリットがあるからです。

ではどうすればいいのでしょうか?そこで大切なのが、血糖値を急上昇させない上手な糖質の摂り方

食物繊維や脂質と一緒に摂る
糖質は、それだけで食べるよりも油や食物繊維と一緒に摂るほうが、食後血糖値の上昇がおだやかになります。
食事を簡単に済ませたいときでも、おにぎりや麺類だけよりも、サラダやフルーツ、揚げ物などと一緒に食べるのがベターです。

炭水化物は食事の最後に
食事のとき、炭水化物を先に食べると、血糖値が急上昇しやすくなります。
それを避けるためには、たんぱく質(肉や魚、卵、豆製品、乳製品)や野菜を先に食べること。
その後でご飯やパン、麺類などを摂るほうが、血糖値の上昇がおだやかになります

キウイをプラスして糖質と上手に付き合う

糖質にもさまざまな種類がある中で、血糖値の上昇がゆるやかなのが「果糖」です。
名前の通り果糖は果物に多く含まれています。血糖値の上がり方は、「GI値」という指標で示すことができます。
ブドウ糖のGI値を100とすると、砂糖(ショ糖)は65ですが、果糖はその半分以下の23。

代表的な食品を例にあげてみると、でんぷん(ブドウ糖がつながったもの)が多いじゃがいもは78、白米は77、
フライドポテトは70と高めですが、果糖が多いすいかは58、キウイフルーツは53とフルーツは低い傾向にあります。

キウイフルーツには、食物繊維の他にも、糖質の代謝に必要なビタミンB1、脂質代謝を助けるビタミンB2、1日分のビタミンC、
塩分の排出をサポートするカリウムなど、さまざまな栄養素が含まれています。

生活習慣病の予防のために、理想的なメニューとして毎日キウイフルーツを食べることを習慣にすると良いかもしれません^^

情報提供:zespri 公式HP より

 

 

 

経理部 : 百目木ゆ


東京,千葉,埼玉,神奈川,墨田区,外壁塗装,屋根塗装,戸建塗替え,内装,リフォーム工事,デザイン,暮らし,暮らしを楽しむ,色を楽しむ