暮らしの情報

  • ご相談・現地調査・お見積りが無料!お問い合わせ0800-300-0616(無料)平日9:00~18:00

母の日って…

母の日って…

2021.04.14

暮らしの情報

2021年 母の日

みなさま、母の日はいつか覚えていますか?
1ケ月違いで父の日があったり、祝日があったりして、わからなくなることも多いですよね。
母の日は、毎年5月の第2日曜日です。2021年は5月9日(日)になります。

母の日はいつから始まった?

母の日は、今から約100年前のアメリカで始まりました。
そのきっかけは、母の日の創設者であるアンナ・ジャービスさんが、社会活動家だった自身の母親の2回目の命日を悼むため、1908年の5月10日、教会に白いカーネーションを贈ったことから、とされています。
のちに母の日はアメリカ各地で行われるようになり、1914年には、5月の第2日曜日が「母の日」として正式に祝日と定められました。

多くの国では、前述の通り5月の第2日曜日が「母の日」ですが、イギリスやアイルランドは違います。
このふたつの国では、復活祭の40日前の日曜日がその日にあたり、「Mothering Sunday(マザリングサンデー)」と呼ばれています。

また、韓国では「オボイナル(オボイ:「お父さんとお母さん」の意/ナル:「日」の意)」という日が母の日にあたります。
この日は、母の日だけでなく、父の日でもあるそうです。オボイナルは日にちが決まっており、5月8日です。
ちなみに、東ヨーロッパのバルカン半島南西部に位置するアルバニア共和国もこの日を「両親の日」としています。

日本で母の日が始まったのは大正時代

日本では、大正時代にキリスト教会や日曜学校で母を敬う行事を行っており、それが母の日の始まりとされています。
のちの昭和の初めころ、当時の皇后さまの誕生日であった3月6日を母の日としていましたが、あまり定着しませんでした。

さらに時が経ち、母の日が制定されたのは戦後の昭和22年のこと。
アメリカや諸外国と同様、5月の第2日曜日が母の日となりました。

色の意味

かつては白いカーネーションが母の日のシンボルでしたが、現在では、赤いカーネーションが定番です。
諸説ありますが、カーネーションの色にはそれぞれに意味があります。

●白いカーネーション

白いカーネーションは、亡くなった人に贈る花の色とされています。
そのため、故人のお墓やお仏壇に飾るのであれば、白いカーネーションがふさわしいでしょう。
ちなみに花言葉は、「愛は今も生きています」という意味があります。

赤いカーネーション

赤いカーネーションには、「母への愛」、「敬愛」「深い愛」などの意味があります。
これなら、お母さんへのストレートな感謝の気持ちを伝えることができますね。

●ピンク、紫、青いカーネーション

そのほかの色にも意味があります。
たとえば・・・

ピンクのカーネーションは、「感謝」や「あたたかい心」
のカーネーションには、「誇り」や「気品」
青いカーネーションには「永遠の幸福」

という花言葉があります。
いずれの色も、母の日にぴったりです。

※黄色やオレンジ、深紅のカーネーションは控えて※

一方で、おすすめできない色もあります。
それは黄色オレンジです。

黄色のカーネーションには、「軽蔑」や「嫉妬」といった花言葉があり、贈る物に向いていません。
オレンジのカーネーションは、「熱烈な愛」や「純粋な愛」という恋愛的な要素が強い花言葉があるため、母の日にはあまり適していないでしょう。

また、赤でも深い赤のカーネーションは、「私の心に哀しみを」という意味合いになってしまいます。
赤いカーネーションを選ぶときには、明るく、鮮やかな色にしましょう。

★ちなみに・・・父の日は

父の日は6月の第3日曜日です。2021年は6月20日(日)となります。
母の日に比べて、父の日はなんとなく印象が薄いですが。。。
みなさま、お忘れなく( ;∀;)

 

コロナ禍でなかなか人と会うことが出来ませんが、こんな時だからこそ感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか^_^

 

 

管理部 : 湯口


東京,千葉,埼玉,神奈川,墨田区,外壁塗装,屋根塗装,戸建塗替え,内装,リフォーム工事,デザイン,暮らし,暮らしを楽しむ,色を楽しむ