アニメキャラと色彩心理
2022.01.26
暮らしの情報
●アニメキャラに見る色彩心理
近年のアニメのキャラクター設定は、色彩心理を活用してつくられています。
主人公と敵キャラの色視点で重要なものは識別性です。
最近は敵も味方もイケメン傾向にあるので、わかりやすく区別する道具として色を使っています。
また複数のキャラクターの性格を印象づけるのにキャラのテーマカラーは役立っています。
リーダーや長男は赤、調和を図るキャラは緑、クールなキャラは青などとしておくと、色と性格の関係が見た目の色だけで伝わってきて、キャラクターの説明を補完してくれます。
●近年注目したいのは紫
最近、女性が活躍する魔法少女やヒロイン系のアニメでは、紫の色が加わって定着しています。
追加メンバーやライバルキャラ、ミステリアスなキャラにも使われます。
近年高まる女性の紫人気と関係しているのかもしれません。
紫好きが高まり、紫のキャラクターが増えることでまた紫が好きになる人が増える循環ができたと思われます。
また、戦隊ヒーローものでも注目したい色があります。
シリーズを通してリーダーの色は「赤」です。
行動力があり正義感も人一倍強いという「赤」のイメージと重なる設定が多くあります。
キャラクターとテーマカラーの例
●主人公(赤) 行動力 / 正義感 / 強そう
●味方A(青) クールな性格 / 頭脳戦略
●味方B(黄) お調子者 / メリハリ担当 / 個性的
●ヒロイン(ピンク) 優しさの中に強さ / 愛情に溢れる / 自然に目がいく
●敵A(黒) 圧倒的な強さ / 無情 / 威圧感
●敵B(紫) 未知の強さ / 神秘的 / 敵か味方か不明
●巨大敵C(緑) 無尽蔵な生命力 / 不気味さ / 違和感
青キャラクターの色彩心理
ヒーローもので赤以外にも忘れてはいけない色があります。実は「青」もまた、必ず採用されている色です。クール、頭脳明晰、力持ちなど性格設定は異なりますが、「赤」を補完する「青」は、戦隊ヒーローになくてはならない存在なのです。
参考資料:
著者 ポーポー・ポロダクション
発行 株式会社日本文芸社
「決定版 色彩心理図鑑」より
—–
我が家には今年の4月で小学生になる姪っ子がいます。
ランドセルを(姪からすると祖母にあたる)母がプレゼントするのが恒例となっており、私も付き添いで行くことに。
何色がいいか聞くと、迷うことなく「紫」と回答。
最近は色んな色のランドセルが出てるんですね~
私の時は選択肢なんてなく、女の子=赤、男の子=黒でした( ̄▽ ̄) 時代ですね 笑
この記事を書いていて、「そういえば姪っ子のランドセル、紫だったな~」と紫人気をあらためて確信。
紫のランドセルを6年間使う・・・のか・・・ん~。。。笑
あと、気づいたことがもう1つ。
有名なヒーロー映画「スパーダーマン🕷」は赤と青を主人公に使ってます。
ほかにも、映画トランスフォーマーの主役であるロボット「オプティマスプライム」や「スーパーマン」など・・
最強のヒーローだ!ということを視聴者に思わせるために色彩心理で選んだのかもしれませんね^^
経理部 : 百目木ゆ
東京,千葉,埼玉,神奈川,墨田区,押上,スカイツリー,外壁塗装,屋根塗装,戸建塗替え,内装,リフォーム工事,デザイン,暮らし,暮らしを楽しむ,色を楽しむ