info
建物の塗装を長持ちさせる方法
-
2025.04.01
塗装の寿命を延ばすためには、施工後のケアが重要です。 どんなに高品質な塗料を使用しても、日々の管理が不十分だと早期に塗装が劣化してしまうことがありま... -
失敗しない!外壁塗装の色見本と実際の仕上がりのギャップを...
-
2025.03.11
外壁塗装を考えるとき、多くの方が悩むのが「色の仕上がり」です。色見本で選んだ色が、実際に塗装したときに「イメージと違った…」とならないよう、外壁塗装... -
運気が良くなる外壁の色とは?
-
2025.02.03
家の外壁の色は、住む人の運気に大きく影響すると言われています。風水の視点から見ると、外壁の色は「気の流れ」を左右し、家全体のエネルギーを高める重要... -
『外壁塗装』をする意味とは?
-
2025.01.31
家を長持ちさせるために定期的なメンテナンスが欠かせません。その中でも 外壁塗装 は非常に重要な役割を果たします。 では、具体的にどんな意味があるのか... -
【廃棄塗料 活用プロジェクト】学童クラブの子どもたちと外壁...
-
2025.01.15
昨年末、東京都墨田区にある 共愛館保育園様ご協力のもと学童クラブの子どもたちと建物をペンキで彩るカラーワークショップを開催しました🎨😆 今回は外壁スロ... -
【廃棄塗料 活用プロジェクト】アート鉢 第2弾
-
2025.01.10
建設現場でどうしても余ってしまう塗料を再利用して植物のアート鉢をつくりました♪ 「廃棄」から「再利用」へ🤲🏻🌏♻ 今回はくすみホワイト&グレーの組み合... -
年末のご挨拶
-
2024.12.27
今年も残りわずかとなりました。 本年は大変お世話になり、心より感謝申し上げます。 2024年は長年足踏みをしていた残塗料の再活用方法について、素敵な... -
【スミファ2024】ご参加誠にありがとうございました♪
-
2024.11.25
2024年11月22日(金)1日限定!! 『廃棄塗料で蘇る北斎色彩ワークショップ🎨』 平日にも関わらず、ご参加いただきました皆様 誠にありがとうございました♪ ... -
【廃棄塗料 活用プロジェクト】アート鉢 第1弾
-
2024.11.22
建設現場でどうしても余ってしまう塗料を再利用して植物のアート鉢をつくりました♪ 「廃棄」から「再利用」へ🤲🏻🌏♻ 鉢はS・M・Lの3サイズ 表 : 柄 ... -
【スミファ2024】廃棄塗料で蘇る北斎色彩ワークショップ
-
2024.10.15
11/22(金)・11/23(土)の2日間、今年も【スミファ2024】が行われます♪ スミファは、一般の方どなたでも 墨田区の町工場を巡って、職人と話し技術に触れ、... -