この魚、知ってますか?
2023.03.28
日々の出来事
先日、息子が北海道旅行に行ってきまして~♪。生ガキと見たこともない凄い魚をお土産で送ってくれました。
飲食店で、『〇○〇〇が珍しく入ったからお刺身食べてみなよ~。』とお勧めされたみたいですが、名前も聞いたことないし初めての物は警戒するタイプの息子なので注文はしなかったそうです。でも、お店の方によると北海道では人気の魚で、とても美味しいという話だったのでお土産に~と頼んできたそうです。
帰宅して翌日に届くように手配していたみたいで、二人で開けてみました。よーく包装してあったので包みを取ると大きな牡蠣と、バッキバキのBODYをした、顔はなんだかかわいい感じの初めて見るお魚らしきものが…。息子が『これが八角(ハッカク)っていうんだぁ~』。って、現物見てないのかーいと突っ込みながらまじまじと隅々まで観察しました。初めて見たのでスマホで検索しまくりました(;’∀’)。
八角の本当の名前は『得鰭(トクビレ)』とのこと。胴の部分の断面が八角形をしていることから、北海道では「八角」と呼ばれるそうです。産地である北海道で八角と呼ぶようになったため、今ではこの呼び方が定着してるそうです。ちなみにトクビレの名前の由来は、雄の第二背びれと尻びれが大きく発達していることから、「特別に大きなヒレ」という意味で付けられたそうです。八角の旬は12月~3月頃までの寒い時期とされていますが、一年を通して食べられるそうです。北海道のほとんどの地域で獲れますが、この魚だけを狙った漁は存在せず、ほとんどが他の魚を獲る際に一緒に水揚げされている程度なので、昔は市場に出回らなかったものの、あまりの味の良さに魚屋や居酒屋に並ぶようになったと言われているそうです。
私は隣でYouTubeの『八角の下ろし方』を操作したり、内臓を集めたりまな板をキレイにしたりとアシストしながら…息子が三枚に下ろしてくれました。(皮引きが気持ち良かったそうです)お刺身と残ったあらで味噌汁を作りました。お刺身は脂がのってるのにさっぱりしてる感じ⁉です。あら汁の方が結構コクがあって濃厚で美味しかったです。(かわいいお顔もぶっこみました( ;∀;))
大粒の牡蠣も蒸し焼きにして美味しく頂きました。(生でもよかったんですが…)
管理部 : 湯口
東京,千葉,埼玉,神奈川,墨田区,押上,スカイツリー,外壁塗装,屋根塗装,戸建塗替え,内装,リフォーム工事,デザイン,暮らし,暮らしを楽しむ,色を楽しむ